About Dex

デジタルエクスペリエンス株式会社について

MISSION

A STEP IN I.T.,
A NEW STEP FORWARD.ITで踏み出す新たな一歩をともに

私たちは、顧客に寄り添いながら、
最新のITサービスを駆使し、新たなアイデアを実現することで、企業が抱える多様な課題を解決し、よりよい未来を創造します。

VISION

Implement new standardsfor
the era.時代に新しいスタンダードを実装する

私たちは、時代に則した価値ある、最新のソリューションを提供します。
そして、より多くの顧客の支持を獲得し事業を育て、市場への影響力を拡大します。
その結果として、よい社会つくりに貢献します。

VALUE

Agility in mind臨機応変に挑戦する

柔軟な発想で、スピード感をもって変化をもたらしていく。
挑戦を続けることが明日に繋がる。

Innovative Growth革新的成長を

広い視野でアンテナを張り巡らし、機会を逃さず掴む。
さらなる高みへ、成長を止めるな。

Positive Attitude明るく前向きに

良いアイデアや状況を突破する解決策は、
前向きに取り組まなければ生まれない。

One Teamチームプレーで最高の成果を

個々がプロフェッショナルの自覚を持ち、
互いを尊重しながら最高のパフォーマンスを発揮する。

Never Give up諦めない、諦めさせない

熱意を持ち諦めずにやり遂げる。
本質を追求し、周囲を導く存在となる。

Top Message

代表メッセージ

世の中には、様々なITサービスが溢れています。
ひとつのアイディアから生まれたITサービスが人々の生活を豊かにし、世の中を大きく変え、新しい未来が創られていきます。

一方、アイディアをカタチにすること、行動を起こすことは非常に困難でもあります。
行動を起こせたとしても、壁にぶつかり挫折してしまうことも少なくありません。

私たちデジタルエクスペリエンスは、ITサービスを駆使し、様々な企業が目指す社会課題の解決や実現したい未来に向かってともに挑んでいく会社です。

企業を支える企業でありたい。期待を裏切るほど期待に応えたい。
新たなアイディアを、これからの未来をともに創り、新しいことを生み出していきたい。

日々テクノロジーの進化によって世の中は変化しています。
これからも加速的に変化していくことが予想されます。
デジタルエクスペリエンスは、新たなコトを、想像を超えて創造するという挑戦を続け、ITサービスを駆使した新しい未来づくりに貢献していきたいと考えています。

代表取締役社長中島 優太

会社概要

社名
デジタルエクスペリエンス株式会社
英文名称
Digital Experience, Inc.
代表者
代表取締役社長 中島 優太
本社所在地

〒104-0031
東京都中央区京橋3-1-1
東京スクエアガーデン20F

TEL 03-6820-8620 / FAX 03-6820-8625

アクセスマップはこちら

資本金
9,975万円
株主
株式会社博展 (100%)
事業内容
イベント領域におけるITプロダクトの提供
認証・資格等
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証
・適用規格:ISO/IEC 27001:2022 / JIS Q 27001:2023
・登録番号:IS 793411
パートナー

沿 革

2007年8月
株式会社スプラシアを設立
2009年5月
ビジネス向けアプリケーションプラットフォーム「sprasiaSTUDIO」をリリース
2011年2月
誰でも高品質の動画を作ることができるウェブサービス「CocoMoivie」をリリース
2016年6月
株式会社博展の完全子会社となる
2017年9月
オフラインでも使えるiPadアンケートアプリ「Anky」を iOSでリリース
2019年1月
動画を活用したキャンペーン向け動画合成アプリケーション「VIDEO GENERATOR」をリリース
2019年3月
動画制作マーケットプレイス「CM STUDIO」をリリース
2019年4月
中島優太が代表取締役社長に就任
2020年3月
オンラインイベントプラットフォーム「EXPOLINE」をリリース
2023年4月
ウェビナー管理ツール「Smart Webinar」をリリース
2025年1月
デジタルエクスペリエンス株式会社に社名変更